ワードプレス習得方法

ホームページ

最近、行政書士勉強会に参加していて話題になるのは、ホームページとSNS活用。わたしはワードプレスで自分で編集しているのですが、本当に習っておいてよかったとつくづく思ってます。

なんといっても、自分でどんどん投稿できますし、(これは業者に作ってもらってもおなじですかね)
なにしろ手直しが楽、例えば新しいカテゴリーを作りたいとか、トップページの画像変更したりとか。
これも変更した画像が横長じゃなく四角だったら反映するサイズを任意に変えたりなどもできます。

私が初めてワードプレスを習い始めたのは1年前の2022年12月
その時は行政書士試験に受かったと思っていたので(4点足らず落ちた時です。)ウキウキしながら事務所のホームページを作るためにワードプレスを習いに行きました。

初回はワードプレスの導入で、パソコンを持って北九州の商工貿易会館のビルで開催された起業向けセミナーです。

さくらインターネットのサーバーで申し込みをし、テーマは扱いやすくプラグインが豊富なcocoonにしました。とにかく素人なので尖ったセンスなものとか無理なので穏やかに自分で手におえるようなホームページを目指しました。

それからSSL証明書をとって
とは言っても分からないところだらけを、先生にwebexのリモートで教えてもらいながら、(2回目から月一回リモートで教えてもらました。)

しかし、行政書士試験が不合格だったことが分かり、次回の試験に向けたリベンジブログに変更しようかと思いましたが、そんなことしてる暇はない!勉強しなきゃと、6月から今年2024年の3月まで放置していました。

開業を決意し(その前に一般社団法人やるために退職を決めてましたが)
退職する際のご挨拶になにかこれからこんなことをやりますと伝えたく、バタバタとホームページを完成させました。

本当は色々未完成でしたが、その頃の私は思い切りがよくなってて、未完成を見られても恥ずかしく無くなってきていたのです。

仕事辞めて起業しようと思ってるのに、小さいことを気にしていてはだめだ。
絶対聞かれる辞めてこれからどうされるんですか?という質問に答えるべくホームページを公開しました。
公開に一年かかりました。勇気がなく。でも最後は勢いで、ワードプレスの先生にも見てもらわずに。公開という四角いボタンを押しました。

素人には本当にハードルの高い出来事でした。